本日からブログに目次を付けるようにしたのでそのやり方を自分のためにも残しておこうと思います。
目次の設定方法
まず目次についてです。目次はこの記事にもついていると思いますがこのような目次をつけるためにはプラグインを用いることで簡単に付けられます。affinger5にはテーマ専用の「SUGOI MOKUJI」という有料のプラグインもありますが、まずは無料のプラグインの方が手軽だと思いますので、誰でも使える無料プラグインを紹介します。
「EASY TABLE OF CONTENTS」をログインして有効化してください。この状態ではまだ目次はつきません。プラグイン管理画面から設定を変更して保存する必要があります。細かい外観の設定とかも出来ますが、まずはどういう記事に目次を付けるのかを設定できるので最低限その設定はしておきましょう。
ただし、テーマによっては自動で目次が付くものもあり、例えば僕も最初使っていたcocoonという無料テーマの場合は何の設定もしなくても自動で目次が付きました。そのため状況に応じてこのプラグインを利用するようにしてください。
AFFINGER5の不具合の修正について
前回のブログに関する記事でWordpress5.3にアップデートすることによりAffinger5ユーザーに不具合が出るということが発生してこれに関してはすぐに修正が来たのですが、今までAffinger5をアップデートしたことなかったのでその作業に結構苦労したのでそのやり方についても書いておこうと思います。Affinger5を使っていない人には関係ない話なので読まなくて大丈夫です。
まずはStinger Storeのページからログインして購入ユーザー限定ページに行く必要があるんですが、そもそも僕は会員登録していませんでした。
本当は購入後30日以内に会員登録しないといけないみたいですが、半年以上経ってましたが会員登録出来ました。
そこでアップデートのファイルをダウンロードすることが出来ました。
テーマやプラグインをWordpress上にアップロードする方法
こんなこと普通にパソコンを使っている人なら常識だと思いますが、普段パソコンをネット以外で使っていないとちょっとした操作のこともわからず苦労したので残しておきます。
テーマやプラグインなどをインストールするとこのようなファイルの状態になるのですが、このままではWordpress上にアップロードすることが出来ないのです。
WordPress上にアップロードするためにはzip形式に圧縮する必要があるので右クリックからファイルの圧縮を選択するとzip形式になります。こうすることでWordpress上にアップロードできる状態になるのです。
まとめ
今回色々な話を書いたのは設定で4つ以上見出しがあるときに目次を付けるという設定をしているためです。普段僕はネットを使うためでしかパソコンを使わないため、ブログの最初の設定をするだけでも一苦労でした。
ブログ初心者の方は一緒に頑張りましょう。僕のブログ開始最初の6ヶ月の記録も記事にしてるので参考にして頂ければなと思います。