最近医学部の実習、勉強に追われてなかなかブログを更新出来ていませんでした。今回はGoogle AdSenseの規約違反したので反省も兼ねて記事にしておきます。同じように違反してしまった人ももしかしたらいるかもしれないので何かの助けになれば幸いです。
Google Adsenseの規約とは
Googleアドセンスに合格しても広告設置には様々なルールがあります。Google Adsenseはルールが非常に厳しいということで有名ですので、Google Adsenseの収益化を考えている方や既に収益化している人は規約違反しないように注意しなければなりません。
- クリック関連
- コンテンツ関連
- レイアウト関係
詳しくはGoogle Adsense プログラム ポリシーをご覧ください。簡単に書くと自分や人に頼んでクリック数を稼ぐの禁止、アダルト、薬物など危ないコンテンツ禁止、広告多すぎは禁止と言ったことです。
今回違反した内容
絶対に真似しては行けませんが、私は広告がつけれるようになった頃ちゃんとついているのか確認で広告を自己クリックしていました。それを何度かしていた時に初めてGoogle AdSenseプログラムポリシーというものを知って自分でクリックするの禁止だと知りました。
例え知らなかったとしても、もちろんこれは自己クリック禁止というポリシー違反に当たるわけです。何回押したかは分かりませんが、少なくとも複数回押しました。
違反するとどうなるか
違反するとどうなったかを時系列を追って簡単に書いていきます。
- Google AdSenseに合格したのが5月の初め頃。その後何も知らずに自分の広告をクリックする。
- 数日後に自己クリック禁止だと知り、少し焦ったが過ぎたことはどうしようもない
- 5月下旬のある日突然Google AdSenseに違反のメッセージが来て広告設置がストップする
- 約1ヶ月で元に戻る
このような感じで今に至ります。今回たまたま完全にバンにならずに済みましたが、バンされていても仕方ないことなので今後は気をつけていこうと思います。
同じように一度ポリシー違反で広告の配信がストップしてしまっても悪質でなければこのように元に戻る可能性があるかもしれませんので、希望を捨てないでください。
一度の違反ではイエローカードでまた同じようなことがあるとレッドカードになる可能性が高いようです。あまりに悪質である場合はいきなりレッドカードということもあるようです。
まとめ
いかがだったでしょうか。みなさんも自分のブログでも気になる広告があったりしますよね。しかし決してクリックしてはいけません!
あとポリシーなどルールは事前に読むようにしないといけませんね。無知でこういうことになってしまうこともあるので、Google AdSense今から始めようと思う方は是非Google Adsense プログラム ポリシーの方をよく読んでから始めるようにしましょう。