医学部に通うための費用とは400万円?5000万円?

2019年4月21日

今回は医学部の費用の話をしていこうと思います。意外と知らない人も多いのでこれくらいみんな知っといてほしいことがあります。医学部に通っていると言った時に金持ちなんだねと言われることがありますが、僕の育った家庭は全然金持ちというわけではありません。

令和医学
国立の医学部は他の学部の費用は一緒です。

国公立大学の場合

多くの人は知っていると思うが国立大学は学部によって学費が違うということはありません。もちろん、医学部は6年間あるのでその分学費は高くなってしまうがそれでも普通の家庭でも奨学金などもあるため通えないということはまずないでしょう。

料金の目安でいうと入学金が約28万円、授業料が1年間で約54万円です。それに、教科書代などが別でかかるので実際はもう少しかかることになりますが6年間でも400万円はかからないと思います。

私立大学の場合

問題なのはこの私立大学の医学部で最も安いと言われる順天堂大学や慶應大学でも6年間で最低2000万円近くかかるのです。こういう大学に通うためにはかなり裕福な家庭でなければなかなか難しいでしょう。さらには最も学費が高いと言われているような私立大学の医学部は6年間5000万円とも言われています。

それでも行く意味があるのかについて思うこと

結論はなかなか難しいが、もちろんお金があってどうしても医師になりたいという人には行く意味があるということになるでしょう。ただし、これは医師免許を取ることができる前提での話です。

これもあまり知られていないことかもしれないが、京都大学医学部に通っている人ですらも放校になる人が存在する。放校とは留年できる年数が大学ごとに決まっているためその限度を超えると大学を辞めざる負えなくなるということです。

大学によっては留年率が高く卒業するのが難しい、あるいは国家試験の合格率が低く全員が医師になれるわけではないということを理解しておかなければなりません。折角高い授業料を払ったのに医師になれませんでしたじゃ済まないと思います。

今度は留年や国家試験の合格率の記事について書いていこうと思います。

【大学生必見】医学部の留年事情。留年しないために気をつけるべきこと!

  • この記事を書いた人

令和 医学

京大医学部の医学生。自らの受験経験と大手塾での講師と家庭教師の経験から医学部含む受験についての正しい情報を知ってもらいたいと思っている。特に数学が得意で偏差値は90越え。趣味は旅行。特にディズニーが大好き。

Copyright© 初心者医学生の雑記ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.